コスプレ
たまちゃんがARAIさんとこの制服を買うというのでわたくしも便乗してEdelweissさんのセーラー服を買いまちた。いえいばか夫婦!
で、そういえばはいね&しもん夫妻もコスプレってたなあと(はいねたんのブログ参照)とデート中の2人を突撃。率先して着替えるしもんさんと半ば強引に着替えさせたはいねたんとどこだか良くわからないSIMでぱちり。

はいねたんのセーラーも同じEdelweissの東京女学館、あたしのは目白学園、たまちゃんはARAIさんとこの。しもんさんの学ランは不明。
続きを読む
で、そういえばはいね&しもん夫妻もコスプレってたなあと(はいねたんのブログ参照)とデート中の2人を突撃。率先して着替えるしもんさんと半ば強引に着替えさせたはいねたんとどこだか良くわからないSIMでぱちり。

はいねたんのセーラーも同じEdelweissの東京女学館、あたしのは目白学園、たまちゃんはARAIさんとこの。しもんさんの学ランは不明。
続きを読む
イースターイベント
昨日お友達のはいねたんからイースターのイベントであたしの好きそうものがゲットできるよと教えてもらったのでTPもらって行ってきました。
うさぎの入ったリュック(in はいねたんち)と

うさぎのスリッパ!

リュックの中のうさぎはぴくぴく動きます。めっさかわいいっす。どっちも1L$。
エッグハントなのに場所教えてもらっちゃったので一切探してない。はいねたんありがとう!!!
リュックの卵はココ、スリッパはコッチ。他にもSIM内のあちこちに洋服ぽい卵とかあったみたいであります。
うさぎの入ったリュック(in はいねたんち)と

うさぎのスリッパ!

リュックの中のうさぎはぴくぴく動きます。めっさかわいいっす。どっちも1L$。
エッグハントなのに場所教えてもらっちゃったので一切探してない。はいねたんありがとう!!!
リュックの卵はココ、スリッパはコッチ。他にもSIM内のあちこちに洋服ぽい卵とかあったみたいであります。
Wuranga SIMふらふら
大掃除
もくもくとInventoryの中身の大掃除をしたおかげで約1000アイテムほど減りました。

現在6300。そんな多くないよね!画像はInventory窓を写したかっただけなのですがそれだけだと寂しいので黒椿さんでもらったうさたん友情出演。
ちょっとみずらいですがInventory直下に「*」というフォルダを作ってその中でフォルダ分けして整理してます。こうすることで新たに買ったものなどがすぐみつかる。
「house」フォルダの中にはインテリア、住居関係のものがはいっているのですがこの中にも「plant」フォルダとか良く買物する「ショップ名」フォルダがあったり、「acce」アクセフォルダの中には「leather」フォルダがあって革アクセだけ入れたりといった具合。一番カオス化してるのはやっぱり「chloth」フォルダでアウター、セットもの、シャツ類、パンツ類(の中にスカートフォルダ)という感じに分類してるのですがセットものが多すぎるのでどうにかしなきゃ・・・。
あ、「neta」フォルダはセーラー服とかシスター服とかメイド服とかコスプレ系です。あはは・・・。
以前ソラマメ内のどなたかのブログで拝見した豆知識なのですがアイテム整理する時はInventoryウィンドウメニューの「ファイル」から「新規ウィンドウを開く」だかをクリックするとInventoryウィンドウを2つ開くことができるので移動が楽ちん。
今日はアニメーションフォルダの中とかオブジェクトフォルダの中も整理してたので三時間ぐらいフォルダ内操作と確認作業をしてた気がします。もっとこまめにやらねば。疲れた・・・。

現在6300。そんな多くないよね!画像はInventory窓を写したかっただけなのですがそれだけだと寂しいので黒椿さんでもらったうさたん友情出演。
ちょっとみずらいですがInventory直下に「*」というフォルダを作ってその中でフォルダ分けして整理してます。こうすることで新たに買ったものなどがすぐみつかる。
「house」フォルダの中にはインテリア、住居関係のものがはいっているのですがこの中にも「plant」フォルダとか良く買物する「ショップ名」フォルダがあったり、「acce」アクセフォルダの中には「leather」フォルダがあって革アクセだけ入れたりといった具合。一番カオス化してるのはやっぱり「chloth」フォルダでアウター、セットもの、シャツ類、パンツ類(の中にスカートフォルダ)という感じに分類してるのですがセットものが多すぎるのでどうにかしなきゃ・・・。
あ、「neta」フォルダはセーラー服とかシスター服とかメイド服とかコスプレ系です。あはは・・・。
以前ソラマメ内のどなたかのブログで拝見した豆知識なのですがアイテム整理する時はInventoryウィンドウメニューの「ファイル」から「新規ウィンドウを開く」だかをクリックするとInventoryウィンドウを2つ開くことができるので移動が楽ちん。
今日はアニメーションフォルダの中とかオブジェクトフォルダの中も整理してたので三時間ぐらいフォルダ内操作と確認作業をしてた気がします。もっとこまめにやらねば。疲れた・・・。
気になるモール
とりたん繋がりでお話させてもらったことのあるdazaiさん(あ、勝手にブログリンクしてる上にお友達欄にはいってて大変おこがましいのですが大丈夫だろうか・・・。てかdazaiさんの書くブログがおもしろくて最近更新が楽しみであります。)が作ったメインランド内の新モール「albero」にこっそりお邪魔してまいりました。

濃いめの木目基調!雰囲気かなりツボ。
続きを読む

濃いめの木目基調!雰囲気かなりツボ。
続きを読む
ワタクシゴトデハゴザイマスガ。

画像みたままでございます。
籍を入れた(公式ページからやるアレ)のはもう一ヶ月近く前のお話なのですがたまちゃんのお仕事が忙しかったこともあって新婚早々単身赴任の夫を待つ妻状態だったのですが数日前にやあああっと時間とタイミングが合い2人で色々とお店を回ってドレスやらタキシードやらを揃えました。元々式を挙げるつもりはなかったんだけど(照れくさいし!)ウェディングドレスは着たいなーというあたしのわがままに付き合ってくれたたまちゃんには感謝。そしてドレス、ブーケ、アクセ、靴、髪全部プレゼントしてもらっちゃいました。金銭的なことや物欲的なことじゃなくその気持ちがすごく嬉しかった。
ほんとにありがとう><
続きを読む
Clock Island
前回書いたIslameyの後にClock Island Urasimaにも行ってまいりました。以前どなたかのブログで拝見して行ってみたところTPできなくてなくなっちゃったのかなーと思ってたので良かった!

SSじゃ伝わらなすぎなんだけど物理オブジェクトのおもしろさが良くわかるとこです。深く考えると少し怖くなるところ。
で、色々見てまわって世界観に感心しつつ「3」と遊んだりしてたんですがそろそろ立ち去ろうかなーと思ってたときに海底でこんなの発見。

こっから謎解きスタートしたんですがいまだ解けず。(うちらの場合はこの5を見つけて謎解きの存在にはじめて気がついたというだけですが)
どうやらココの中のコンテンツの一つとして存在しているSIMのよう?Webもめっちゃかっこいい。年末でキャンペーンそのものは終了しているようですが。
あ、あとSIM内の某所にある宝箱にFRANCK MULLERのドレスがはいっててフリーでもらえました。FRANCK MULLERでドレスてのも妙な気がしますが数字モチーフのキレイなドレスでした。が、SS取り忘れたのでぜひ取りに行って現物見てください(不親切)。
だってフォーマルドレスだから似合わないんだ・・・。
雰囲気を楽しむにもいいし時間のある人は謎解きにもチャレンジしてみるべし。

SSじゃ伝わらなすぎなんだけど物理オブジェクトのおもしろさが良くわかるとこです。深く考えると少し怖くなるところ。
で、色々見てまわって世界観に感心しつつ「3」と遊んだりしてたんですがそろそろ立ち去ろうかなーと思ってたときに海底でこんなの発見。

こっから謎解きスタートしたんですがいまだ解けず。(うちらの場合はこの5を見つけて謎解きの存在にはじめて気がついたというだけですが)
どうやらココの中のコンテンツの一つとして存在しているSIMのよう?Webもめっちゃかっこいい。年末でキャンペーンそのものは終了しているようですが。
あ、あとSIM内の某所にある宝箱にFRANCK MULLERのドレスがはいっててフリーでもらえました。FRANCK MULLERでドレスてのも妙な気がしますが数字モチーフのキレイなドレスでした。が、SS取り忘れたのでぜひ取りに行って現物見てください(不親切)。
だってフォーマルドレスだから似合わないんだ・・・。
雰囲気を楽しむにもいいし時間のある人は謎解きにもチャレンジしてみるべし。
Islamey
ブログさぼり癖がついてきました・・・。書きたいことは結構あるんだけども。
何日か前に、普段はchouchouのライブ時にしか入れないというIslameyに行って来ました。

上のSSはたまちゃんが撮ったものですがあたしが撮ったのと雰囲気が違っていい感じだったので勝手に載せたであります。い、いいよね?




癒しというより浄化という言葉のほうがしっくりくる空間。chouchouを知らない人も期間限定の公開ということなのでぜひ音楽をオンにして行ってみてほしー。
耳が聞こえて目が見えるということに感謝したくなった日でした。
何日か前に、普段はchouchouのライブ時にしか入れないというIslameyに行って来ました。

上のSSはたまちゃんが撮ったものですがあたしが撮ったのと雰囲気が違っていい感じだったので勝手に載せたであります。い、いいよね?




癒しというより浄化という言葉のほうがしっくりくる空間。chouchouを知らない人も期間限定の公開ということなのでぜひ音楽をオンにして行ってみてほしー。
耳が聞こえて目が見えるということに感謝したくなった日でした。
Silent
えーともう一昨日の話になりますがPOCKY SIMに行った後ちょっと前から気になっていたSilent SIMに行って来ました。ニアミスってSilent SIM内のKyoot ArmyにTPしてしまったことはあったんだけど良さげなSIMなことは他の方のブログで拝見して確定してたのでどうせならたまっころと一緒にいこーと思ってSIM内探索は保留しといたのであります。

予想以上にキレイでかっこいいSIMでありました。個人的な判断基準で言えばSIMの好き嫌いはテイストよりも統一感重視なのですがここはその統一感は今まで訪れたSIMの中で一番かも(と言ってもまだまだ見た数少ないですが)。SIMの地形がガイコツになってます。かっけー。

時間があまりなかったこともあってSIM内の店舗めぐりまではできなかったのですが今度ゆっくり行こうと思います。Kyoot Armyは別店舗で買物したことがあるのですが残念ながらあたしのアバターだと全てでかすぎる模様・・・。

予想以上にキレイでかっこいいSIMでありました。個人的な判断基準で言えばSIMの好き嫌いはテイストよりも統一感重視なのですがここはその統一感は今まで訪れたSIMの中で一番かも(と言ってもまだまだ見た数少ないですが)。SIMの地形がガイコツになってます。かっけー。

時間があまりなかったこともあってSIM内の店舗めぐりまではできなかったのですが今度ゆっくり行こうと思います。Kyoot Armyは別店舗で買物したことがあるのですが残念ながらあたしのアバターだと全てでかすぎる模様・・・。