ほぼ完成
家具作り

家具作り、、、というほど手の込んだものではないのですが好みのベッドが見つからないのでベッドを作りその横に置くお揃いのソファを作りついでに1人がけ用のソファも色違いで作ってみた。

テクスのずれの数値をいじっていたら意外におもしろい感じになったのでわざとずらしたり。
続きを読む
模様替え

スカイボックスの模様替え、というかボックスそのものを今回は自分で組み立てて内装の最中であります。
前のスカイボックスは床面積が20×20だったのですが土地自体はそれより大きいサイズなので今回は土地サイズに合わせてだいたい25m×60mのうち半分を建物、半分を庭っぽくさせる予定。
インしている時間のうち約5割はここどうしようかなーとぼけーと考え、4割は「こういうのほしいなー」→検索→TPしまくり。残り1割で実際に設置したりカスタマってみたり。
上のSSは本棚と本と地球儀とカチカチ音の出る時計が置きたくて作ってみたお部屋。地球儀と時計を探すのに異様に時間かかってしまった。でもなんだかとても落ち着く部屋になってきました。ただ気に入りすぎてこの部屋ばかりが密度が濃くなっていくのはどうかと思うのですが。でもまだまだ詰め込みたい。けどプリム数的に無理くさい。
残念。
紙工作
数日前オーナーさんのブログを拝見してたもののSLにインしていない時だったため見にいけなかったお店をまた思い出してソラマメ検索して行ってきました。今回のキーワードは「紙 テーブル」

ぺらぺらの紙の質感の良くでたテーブルと椅子のセット!!実物が見たかったんだ!
テーブルの表面には英文でお手紙が書いてあるっぽいです。これを読めたらかっこいいんですが全く英語読めません。
折り目がめっちゃいい雰囲気。なんだか高そうだなーと商品POPクリックしてみたら意外に安かったのでお持ち帰りしてきました。
続きを読む

ぺらぺらの紙の質感の良くでたテーブルと椅子のセット!!実物が見たかったんだ!
テーブルの表面には英文でお手紙が書いてあるっぽいです。これを読めたらかっこいいんですが全く英語読めません。
折り目がめっちゃいい雰囲気。なんだか高そうだなーと商品POPクリックしてみたら意外に安かったのでお持ち帰りしてきました。
続きを読む
LOTTA フォトボード
カオス化したスカイのお部屋を救済する為に(?)LOTTAさんの新作フォトボードを買ってまいりました。写真をはってなくてもかっこいい!

最大で15枚貼れるフォトボードですが枚数に余裕がある場合ポラロイドの枠の部分がハイド状態なことと画像サイズが横長なのでSSをそのまま張れちゃうのも楽ちん。ダイアログメニューから操作ができるところも優しい設計でそれぞれの画像をクリックするとボードサイズに拡大されて表示されるのもうれちい。
地上のおうちではCorduroyさんのコルクボード↓を愛用しているのですが

コルクボードのほうはMOD化なのでボードそのもののサイズ変更が可能でスペースに合わせて使えることとコルクとピンがかわいいのだ。値段が安いってところも魅力(たしか80L$前後だったような)。
どっちにもそれぞれいいところがあるので利用目的とかスペースに合わせて選択できるのってやっぱり嬉しいです。

というわけで早速ぺたぺた。たまちゃん用にも購入しておいたのでどんどんぺたってください。

最大で15枚貼れるフォトボードですが枚数に余裕がある場合ポラロイドの枠の部分がハイド状態なことと画像サイズが横長なのでSSをそのまま張れちゃうのも楽ちん。ダイアログメニューから操作ができるところも優しい設計でそれぞれの画像をクリックするとボードサイズに拡大されて表示されるのもうれちい。
地上のおうちではCorduroyさんのコルクボード↓を愛用しているのですが

コルクボードのほうはMOD化なのでボードそのもののサイズ変更が可能でスペースに合わせて使えることとコルクとピンがかわいいのだ。値段が安いってところも魅力(たしか80L$前後だったような)。
どっちにもそれぞれいいところがあるので利用目的とかスペースに合わせて選択できるのってやっぱり嬉しいです。

というわけで早速ぺたぺた。たまちゃん用にも購入しておいたのでどんどんぺたってください。
生きてます
風邪の為3日ほど高熱がでてしばらくインしておりませんでしたが生きてます。点滴のお世話になってしまいましたよ。皆様もお気をつけくださいです。
で、熱がひいてから数日は数回それぞれ数分インしたりもしたんですが久々で3D酔いする始末。まあすぐに慣れるとは思いますが。でもしっかりとその数回の間に洋服三着買ってるあたり我ながらどうかと思います。
今日は久々に結構長い時間インしてました。ついでに風邪ひく前に気になっていたHPMDさんのあのおっきい木を買ってきて以前買っておいた白のコスモスも一緒にスカイボックスの屋上に置いてみた。

んーコスモスはノーマルのほうが合いそう。SSは白コスモスなので深夜設定のほうがキレイなのですが木が良くみえないので夕方設定で。
スカイボックスでぼけーとおしゃべりしてることが多いのできっと活躍してくれるはず。

お洋服と羽はEdelweissさんの新作のメイド服を買いにいったついでに買ったもの。パーティクルのオンオフ機能がついてるこの羽めっちゃきれーっす。
で、熱がひいてから数日は数回それぞれ数分インしたりもしたんですが久々で3D酔いする始末。まあすぐに慣れるとは思いますが。でもしっかりとその数回の間に洋服三着買ってるあたり我ながらどうかと思います。
今日は久々に結構長い時間インしてました。ついでに風邪ひく前に気になっていたHPMDさんのあのおっきい木を買ってきて以前買っておいた白のコスモスも一緒にスカイボックスの屋上に置いてみた。

んーコスモスはノーマルのほうが合いそう。SSは白コスモスなので深夜設定のほうがキレイなのですが木が良くみえないので夕方設定で。
スカイボックスでぼけーとおしゃべりしてることが多いのできっと活躍してくれるはず。

お洋服と羽はEdelweissさんの新作のメイド服を買いにいったついでに買ったもの。パーティクルのオンオフ機能がついてるこの羽めっちゃきれーっす。
曇天
スカイボックスの風景テクスを変更してみました。元々はこんな感じのNYの町並み。

空と緑の見える風景にしようと思って画像を探していたのですが部屋に暖炉もあることだしもうちょっと冬っぽいのにしようと選択した風景は暖炉のパチパチって音と非常にマッチしたもののちょっと寂しい感じ。だけど落ち着くー。
落ち着きすぎてスカイボックスひっきーと化してますが。

空と緑の見える風景にしようと思って画像を探していたのですが部屋に暖炉もあることだしもうちょっと冬っぽいのにしようと選択した風景は暖炉のパチパチって音と非常にマッチしたもののちょっと寂しい感じ。だけど落ち着くー。
落ち着きすぎてスカイボックスひっきーと化してますが。
猫グッズ

たまちゃんのこのポーズ。これって

これだよね(探した)。人型でやるとヤバイポーズです。
他にもキャットフード用のお皿、ベッド、トイレ(う○こ付き)などがついてDUCKnippleさんでセットで売ってました。いろいろポーズ付き。それぞれ修正可なので色を変えるともっとかわいくなりそう。

このベッドが欲しかったのだ。かわゆ。
ドーナツと土管
おなかがすいたので(?)そういえばドーナツ屋さんがあるとかどなたかがブログで書いてたなーとソラマメ検索して行ってきました。

お持ち帰りで待ての図(猫だけど)。

お店はmaple Donutsさん。ワゴンバスではウェアタイプのドーナツと飲み物がフリーでもらえました。ドーナツセットはワゴンバスの右側の棚にこれまたフリーで置いてあります。
穴つながりで同じ棚に置いてあった土管も買ってみました。

やべーまた癒しスペースげっと。

お持ち帰りで待ての図(猫だけど)。

お店はmaple Donutsさん。ワゴンバスではウェアタイプのドーナツと飲み物がフリーでもらえました。ドーナツセットはワゴンバスの右側の棚にこれまたフリーで置いてあります。
穴つながりで同じ棚に置いてあった土管も買ってみました。

やべーまた癒しスペースげっと。
タイニーのおうち
なんと寝室からアップグレード!なぜかおうちができあがりました。

地上のおうちに使わせていただいている*MilcaHolic*さんのArkハウスの隣に並べて置こうかなーとリスペクツ。えーと要はクオリティの低いパクりです。いいのかなこういうの・・・。だめだったらぶっ壊します。あーこうやって見るとちょっと天井高いなー。
ベッドはMOD可だったのでシーツのテクスを変更して同じテクスでランプも作ってみた。
しかしたまちゃんの物いじってる時の集中力は異常(いい意味で)だと思ってましたがあたしもかなり異常だと自覚した今日この頃。

余は満足じゃ。

地上のおうちに使わせていただいている*MilcaHolic*さんのArkハウスの隣に並べて置こうかなーとリスペクツ。えーと要はクオリティの低いパクりです。いいのかなこういうの・・・。だめだったらぶっ壊します。あーこうやって見るとちょっと天井高いなー。
ベッドはMOD可だったのでシーツのテクスを変更して同じテクスでランプも作ってみた。
しかしたまちゃんの物いじってる時の集中力は異常(いい意味で)だと思ってましたがあたしもかなり異常だと自覚した今日この頃。

余は満足じゃ。