メイド服

先週末に販売開始になったEdelweissさんのメイド服「Cordelia」。ゴス寄りのメイド服(他のお店のもの)は持ってたんですがやっぱりこういうシンプルなほうがメイドメイドしてて好みであります。元から販売されている「Shirley」も欲しいなあ。でもちょっとお高いので悩む。
メイド服かわいいので全然有りだと思ってる人なのですがリアルで着る勇気はないのでSLで堪能しときます。おす。
それにしてもカメラアングル悪すぎですね。水平目線でとるSSつまんなくていつもカメラぐりぐり動かしてしまう。洋服紹介には向かないのは分かってるんだけども!てことでもっと良くみたい方はお店のサイトで確認してください(丸投げ)。
スカイボックスのコスモスはやっぱりピンクに変更。

いい感じなのだ。
黒椿 グループギフト

黒椿さんのグループギフトで頂いた半そでのニット。スカートも同じく黒椿さん。ニットの質感は黒椿さんのものが一番好きであります。この赤も落ち着いた大人っぽい赤でおされー。パンツと合わせようと思ったんだけどせっかくバレンタインデーだし女の子らしくしてみました。たまには!
それにしてもバレンタインデーなのにチョコ以外のギフト用アイテムを取り扱ってるお店の少ないこと・・・。元々男性ものは少ないSLでトランス可のものを探すのはかなり難しくてバレンタインデーに合わせて普段は女性ものばっかり取り扱ってるお店の中からギフト用の男性ものを販売してくれるお店がでてくるんじゃないかとか期待してたのですがあたしが見つけられないだけなのかほとんどなかったなあ・・・。残念。
PBI キャミワンピ

Pushbutton Industriesさんのキャミワンピ。こっちのニットパーカーと一緒に買ったもの。
ベロアっぽい質感がめっさいい感じ。胸元が結構大胆な開き具合なので色っぽくもあるんだけどなんだかかっちょよく着れます。
手袋とソックスもセットでジャケットレイヤーとシャツレイヤーも入っているのでインにもアウトにも着こなせるのはやっぱりうれしい。

どの色も素敵すぎ。茶色もこうてしまいました。また買いすぎ言われる・・・。
HB ダークレッドドレス

Hushaby Babyさんの新作ドレス。独特な色とスカートの透け感が大人っぽー。テクスとスカートの透けが良く見えるようにSS撮る時に時間帯を色々と変えてみたのですがそれぞれ雰囲気が変わっていい感じでありました。
タートルはまたまた黒椿さん。ネックレスはTwinkleberryさん。
てからぶさん顔怖いよ。
NEKO★

ひさびさに無目的にうろうろしていてみつけた月光蝶さんのチェックのスカートとキャミソールのセット。ソックスとアームウォーマーもセットにはいっていたのですがSSのアームウォーマー(レッグウォーマーも)はChaClaさんのもの。
キャミの片ひも部分はプリムで立体的になっていてかわいーのであります。
SSでは良く見えませんがチョーカーはSpunkiesさんのものでなんと鈴がついていて歩くとリンリン鳴ってかわいい!うるさいけど・・・。でもオフ機能もあるので安心。というかこのチョーカー作りはとてもシンプルなんですが鈴付きなところがかなり気にいってしまいました。しばらくNEKOのままでいようと思います。
*ICING* 50%オフセール
*ICING*さんで50%オフのセール実施中とのことなので行ってみました。

ですがこのSSのお洋服は以前Cotton Candy内の*ICING*でスカートのプリントに一目ぼれして買ったもので今日はお買物しませんでした。LAST CALLでの失敗をここでいかすわたくし。しかし買ったものがセールで安くなってるとやっぱり損した気分になっちゃう庶民なおいら。やっぱ負け組・・・。
ドレスが中心のラインナップなので女性らしいエレガント路線の方向きかも。

こっちのワンピはフリーでもらえました。かわいいー。

ですがこのSSのお洋服は以前Cotton Candy内の*ICING*でスカートのプリントに一目ぼれして買ったもので今日はお買物しませんでした。LAST CALLでの失敗をここでいかすわたくし。しかし買ったものがセールで安くなってるとやっぱり損した気分になっちゃう庶民なおいら。やっぱ負け組・・・。
ドレスが中心のラインナップなので女性らしいエレガント路線の方向きかも。

こっちのワンピはフリーでもらえました。かわいいー。
ユニセックスニットパーカー

Pushbutton Industriesさんのニットパーカー。ジッパー全開のレイヤーがうれしい。他にもジッパーの位置の違うレイヤーが二種類。胸と腕のところのプリントも2パターンあるというナイスな仕様。
フードが元々結構大きめ&MOD可なのでPOPのモデルは女性アバタだけど男性アバタでも問題なく着れそうであります。

フードのふちと内側にもプリントしてあってかわいいのだ。

プリントは三種類、それぞれ2色(上の段)、同じようなレイヤーの組み合わせの無地が8色(下2段)というバリエーションも豊富(でも無地のものは買ってないのでどんな素材のテクスなのか不明っす。ニットじゃないかもー。)
黒のパーカーはいくつか持ってるので自分的にはめずらしい色を選んでみました。赤もほしいなー。
タンクトップとパンツはDUTCH TOUCH。
ブラックドレス

Sweetest Good-byeさんのレースがせくちーなドレス。アシンメトリーのスカートかっこよす。昨日だかおとといのソラマメの最新記事の中にあったTシャツ(ひとつ前のブーツの記事の中で着てますが良くみえないや)がほしくておじゃましたのですがこのドレスが気になりつつもその場は我慢。でも結局今日買ってしまったとさ。紫もかわいかった。
このドレスのスカート部分はプリムのレースとスカートパーツという構成でズボンパーツが含まれていなかったため急きょちゃんとした下着っぽいぱんつも購入したのですがどうもそれだけ(スカートの下は下着のみ)でうろつくのは気がひけるというか落ち着かないというか結局他の黒いスカートの黒ズボンをはいて出歩いておりました。
誰も見てないって!やーねあの人自意識過剰すぎー。
ごめんさない。
フェルトワンピ
一日ぶりに人型にもどりました。服も髪もフェイスライトも気にしなくていいうさぎはある意味とても楽だということに気がついた。

Swallowtailさんから待望のピアスが発売になったとのことなのでお買物。ついでに前から気になってたフェルトのワンピも買ってきました。
フェルトの質感があったかそうだし肩のプリムもにゃんこもかわいいー。他にもいろんな柄とカラーがありましたよん。
ネックレスとピアスももちろんSwallowtailさん。

Swallowtailさんから待望のピアスが発売になったとのことなのでお買物。ついでに前から気になってたフェルトのワンピも買ってきました。
フェルトの質感があったかそうだし肩のプリムもにゃんこもかわいいー。他にもいろんな柄とカラーがありましたよん。
ネックレスとピアスももちろんSwallowtailさん。
Mischief

デニムのショートジャケットとミニフレアのデニムスカートはMischief。かなり幅広い路線の服を取り扱ってるお店でセクシー系からかわいい系、かっこいい系まで様々。かなりどぎついランジェリー系もあったような・・・。ゲームの中なのにどうしてもリアルでも着れそうな服を選びがちなあたしからするとかなり着たい服が限られるお店ですが「ゲームの中だからこそ!」というスタンスの人にとってはいろいろ遊べると思います。品数も多し。
タートルネックとソックスは黒椿さん。ネックレスはSwallowtailさん。