ソラマメブログ

  

Posted by at

LAST CALL



巷で噂のLAST CALLのセールに行ってみました。今回のセールであちこちのブログで取り上げられるまでまったくLAST CALLの存在を知らなかったわたくし。いろんな方のSS拝見したところ絶対自分が着ても似合わないのが分かっていたのでさほど興味なかったのですがTPしてみるとあっさり一回目で移動できてしまったので自分のアバタでも無難にきれそうなキャミワンピ系と着くずして使えそうなインナーがあればラッキー程度で物色開始。
あっさりTPできたもののやっぱり人はわんさかいて多少重かったのでとりあえず範囲内の読込みを待ってあとはカメラ操作で適当に5セットほど買物してみました。

ほとんどがアウター+インナー+パンツというようなセットで販売されていたので家に戻ってから1セットづつ着てみる。
我ながら似合わなさっぷりにふいた。胸を強調したデザインが多い中それでも控えめなものを選んだつもりなんだけど違和感ありまくり。そしてプリムスカートはサイズがでかい。MOD可だったのでサイズ調整にチャレンジしてみたもののやってるうちに元々どんなだったっけ・・・状態におちいる。
セットで着るのはやっぱり無理だなと判断し手持ちのお洋服と合わせていろいろ着替えてみるものの質感がわりと光ってる系が多かったせいかどうもしっくりこない。かろうじてチェックのパンツとショート丈のニットは使えるかなあという結果。
なんだかとても疲れました・・・。

以上セールという言葉につられた負け組の人の日記でした。

※LAST CALLのお洋服自体はとっても素敵です!!!単にあたしのアバタが似合わんだけで・・・。キレイ&セクシー系のアバタの方にはばっちし似合うと思います。はい。
そして画像はまったく関係ない。  


Posted by Lab at 2008年01月17日04:21Comments(2)日常

ワンピとラッキーチェア



Hushaby Babyさんのワンピとチュニックのセット。
テクスが独特でとーっても素敵。黒と墨色っぽいグラデが不思議な感じ。あと胸元の開き具合が上品でおっぱいきれいに見えます。はい。

で、Holy Groundさんのラッキーチェアでこのシリーズの別タイプのスカートが貰えるとのことなので今朝方行ってきました。でも自他共に認めるくじ運のないわたくし。気がつけばかなり長い時間居座っていたようで中の人DVD見ながら時々PC画面を確認したり無意味に着替えたりしておりましたところ不憫に思った(多分)オーナーさんがイニシャルいじってくれました><スカートげっちゅ!おまけまでもろてしまいました。ありがとうございました!
ブログ拝見したところ長時間イニシャルでない場合はこんな感じに対応してくれるとのことなのでぜひれっつごーしてみるといいと思います。
  


Posted by Lab at 2008年01月15日19:51Comments(3)

キルトコート



GRANDMA!さんのカワユスなこのコート。ピンクと青どっちにしようかちょっと悩んでどっちも買ってしまいました。だってかわいいんだもーん><
ショートデニムはBP*さんのもの。着まわししまくってます。
ソックスはコスモスで隠れて良く見えないけどCorduroyさん。
更に良く見えないリュックはBig Boob Boutiqueさんの。めっちゃかわいいです。  


Posted by Lab at 2008年01月14日11:00Comments(2)

コスモス




あんまりにもキレイだったのでリサイズなしの画像もアップしといた。上の画像クリック。

creators pavillion  


Posted by Lab at 2008年01月13日15:40Comments(2)日常

動機

せまい場所とか隅っこ大好きなLabですこんにちは。
小さい頃はドラえもんが押入れで寝ているのがとてもうらやましかったのですがそんな願望を叶えてくれるアイテムを発見しました!!!
既にコルクボードを愛用させてもらっているCorduroyさんのところにあったコレ。



なんと8箇所にsitできる上に全て違うアニメーションがはいっているという優れもの。
一番下のマットのひいてある部分。ここにアバターを寝転がすとなんだか中の人まで落ち着きます。スカイボックス変更したおかげでプリム数増&広くなったので早速買って同居人tamaちゃんに「ここ(一番した)あたしのだからね!!!」と大人げなく主張。
いやフリじゃないんだからね!かなり本気!マジだから!!!



数分後リログして戻ると早速アバター放置されてた。
えーと、これが殺意ってやつ?  


いもじゃーの日

昨日はごく一部で141さんのいもじゃーの日でした。



たまちゃんのケツに注目!このいもじゃー、ぴちぴちのジャージを履いた時のあのパンツのラインまで再現されててスゴイ。現在同店で販売中の福袋の中に女の子向きっぽいカラー(ピンクとイエロー)もあったようなのですがここはあえて赤を選択。たまちゃんもよりいもっぽさを求めて緑を選んでおりました。
ということで急きょ結成されたいもじゃーずで色々遊んできました。  続きを読む


Posted by Lab at 2008年01月12日19:34Comments(3)日常

呼び出し

昨日書こうと思ってて忘れてた!
おとといの夜、新婚の某Sもんさんから「ちょっと見てもらいたい」とIMが来たのでまた家消しちゃったとかかなーと(失敬)送られてきたTPで飛んでみるとSもんさんNEKOになっていた。Hybridで買ったらしい猫耳と山ほどのしっぽを自慢げにつけ(つけすぎ)スキンとシェイプまで変えてなにやら本格的。
以下チャット抜粋。

You: えーと
You: 色々と
You: つっこみどころまんさいなんですが
You: どこからいけばいいですか

Sもん: wwwww

ここでスナップショットを三枚ほど送りつけられる。

Sもん: ブロ国
Sもん: グに

You: 国
Sもん: のせろ
Sもん嫁: wwwww
Sもん: さっきの
Sもん: 写真
Sもん: つかえ

You: これをつかえとwwww
Sもん嫁: wwwwwwwwww
You: 一緒に
You: とらせろよwwwwwwwwwww

Sもん: おれ、
Sもん: ピンで
Sもん: のせろ

You: ひどい俺様だwww
Sもん: にゃあ

というわけでご本人のご希望によりブログのネタにさせていただきました。
ちゃんとSS載せとくよ!



ピンじゃなくてごめんね><><  


Posted by Lab at 2008年01月12日12:27Comments(6)日常

ひなたのスカイボックス

本日スカイボックスを新しく設置しなおしました。



きっと使ってる方も多いと思われるNew York loft skybox。このひなたぼっこができそうな窓辺にほれました。あとなんていっても低プリムなことが素晴らしい!

今まではingrid ingersoll's HOMESTOREさんの



この木のおうちをプリム数削減と利便性を重視して中央の木の部分を(実は木の部分を間違えてテイクしたとかしなかったとか)とっぱらって一部改造して使ってました。

それがこちら。




このまま地上に降ろしても使えそうだしそれもちょっと考えていたのですがいかんせんプリム数が・・・。
というわけで名残おしくもありましたが変更を決意したのでありました。続く(え)。  


つやころ




Swallowtailさんのフルプリムチョーカーとブレスレット。つやつやころこのビーズがたくさんついて華やか。シンプルな洋服がわりと好みなのでアクセントに良さそう。

実はSwallowtailさんでの初めてのお買物だったので無難な色を選んで昨日同じデザインの黒を買ったのですが買った直後は装着できず。はて?と思いつつリログしたりTPしたりと色々試したのですがしばらくするとInventoryから消えてしまいました・・・。同じような時間に別のお店で買ったものも消えちゃったのでサーバのトラブルか何かかなー。残念。
というわけで再度お店に向かったのですが同じものを買うのもなんだかあれだったのでこの色を選んだのでありました。

ブログちょっとカスタマイズ。どんどん地味になっていくのは多分気のせい・・・。  


男アバタ



うちのおにーちゃんを紹介します。

ではなくて唐突ですがなんとなく男アバタにしてみました。以前にもやったことあったんだけどどうもデキがいまいちだったのでシェイプしなおし。スキンは普段使っているものの中にほぼノーメイクバージョンがあったので女性用スキンをそのまま流用しちゃいました。もーちょっとシェイプ頑張ればなんとか使えそうな気がしないでもない。

男アバタのままおしゃべりしているとお友達が結婚式のウェディングドレスを見に行くんだけど、と声をかけてきたのでひまひまだった僕とにんげんたんで同行。



多分「これとこれどっちがいいと思う?」「こっちのがいいー」的な要員で誘われたんでしょうけども2人とも店内に置いてあったダンスボールでぐるぐるまわってるだけでした。

そして別店舗にて4人でデモりまくって某所に移動。



ウェディングドレスのままお風呂に乱入して他の方にご迷惑をおかけしたので座敷で反省中(嘘)。
こっそり女アバタに戻ってますがやっぱり中の人は一応メスなので乙女ゴコロとでも申しましょうか。

たまに男アバタで遊ぶのも悪くないね!  


Posted by Lab at 2008年01月09日17:37Comments(2)日常